カテゴリー別アーカイブ: 食@Local Food

Ya Hua Bak Kut Teh Eating House

wpid-p_20150130_112004.jpg wpid-p_20150130_121154.jpg
こちらのお店と姉妹店だったのか、同じ名前でした。Ya Hua Bak Kut Teh Eating Houseです。
偶然通りかかり、おお、有名店、と認識して入店。
外席もありますが、エアコン付きの室内もあります、お好みで選べます。

バクテーは部位で選べるので、ちょっと肉付きが違いますね、脂肪の量も違うそうで?
バクテーの有名店にはたくさん行ったつもりだけど、まだ行ってないお店もありそうです。

このところ東京も暑いです、シンガポール的な気温で、すっかりばててます。
これから真夏になったら本格的に夏バテしそうで、怖いです。

OUYTRAM PARK YA HUA ROU GU CHA

wpid-p_20150206_093923.jpg wpid-p_20150206_093806.jpgOUYTRAM PARK YA HUA ROU GU CHAへ行きました。
帰国も近づいていたし、有名ドコロはおさえておさえておかないとね。

胡椒がかなり効いております。味付けせよと言われたら、味付けできる自信がない、が、なぜかハマる味だわね。写真付きメニューで部位を選べます、ベジも忘れずに。

久々にシンガポールの財布を眺めてみましたがレシートがない、かばんにいれたのかなあ?一人分10ドル程かと思います。

まだ、バクテーレポ続きます。が、日本に戻ってから自由時間がとても少なくて時間配分がうまくできませーん、のんびり更新となります、よろしくお願いします。

初 ローへー

wpid-p_20150212_122216.jpgわたくし、在星3年半、初めてローへーしてみました。ディンタイフォンにて。

せっかくのシンガポールだもの、縁起物を体験しておかないとね。店員さんが、どんどん盛りつけていってくれます、一番上はヤムイモのカラッと揚げたもの、この食感がまた良いです、その下にサーモンのお刺身。

プラムソースをたっぷりかけて、混ぜまーす、ローヘーローへー、さあ、福がきたかしら?

味付けのプラムソースは日本人の口にあうのだろうか?とちょっと躊躇しましたが、おいしいです。
年に一度いただく分には良いです。甘めのサラダ?デザート感覚かなあ、甘めなのでビールには合わないかも。

旧正月間近、レストランでも、家でも(スーパーでパックを売ってます)ローへーできますよ、ぜひ一度どうぞ。

AH CHIANG PORRIDGE @Tiong Baruh

wpid-p_20150109_115347.jpgAH CHIANG PORRIDGEへ行ってみました。

ちょっと体調がすぐれなかったので、あっさりめに。(体調が優れなくてもお出かけ?というのはスルーでお願いします。)

ピータンと豚肉のおかゆ、どろっとしたおかゆですが、味も程よく美味しくいただきました。
香港風?粥ですかね。

お粥5ドル、豆花水1.5ドル

 

再訪 美味しい黒バクテー@Sin Heng Claypot Bak Koot Teh

wpid-p_20150113_115818.jpgシティに住んでいると、カトンはちょっと遠いので、行ったことがない方も多いようで、そんなお友達と、お気に入りのバクテーを再訪。

ご飯が2種類あって、茶色いのはヤムイモ?入りのおこわみたいなの、これも美味しいです。
ここのバクテーは具が沢山入っているので、これまた美味しいです。

ここだけのために、カトンに行ってもいいよね、と個人的に思います。
あ、カトン地区も月曜日はほぼクローズですので、他の曜日にいらしてください。

そして帰りにはコピとカヤトーストでお茶をいつ行っても割と混んでいるので、さっと飲んで食べて帰りましょう。カヤジャムを今回も購入しました。

餃子の後は亀に挑戦

wpid-p_20150116_125648.jpg wpid-p_20150116_130826.jpg
餃子の後はバス停に向かって西方面に向かうと、亀ゼリーの店を発見。
亀ゼリー、お肌にはいいらしいけど、未経験、この際だから食べてみることに、そして大好きな白玉だんごも注文、皆でつついてみました。

専門店らしく、亀ゼリーの種類も10種以上ありました、銀杏入りがおすすめとか、最初(で最後、たぶん)なので、オリジナルを。シロップをかけるので食べられます、が、やはり後味が残る。
お友達曰く、葛根湯の味だそうで、まさに漢方ですな。ゼリーの食感などはとても良いのですが、やはり味はちょっと苦手でした。

白玉はジンジャーのスープがおいしくて喉にも体にもよさそう、中身はあんことピーナッツと黒ゴマで、みっくすだそうです。この白玉のデザートは大好きです。ホーカーセンターにもあるはずなのですが最近見かけてなかったです、またさがしてみましょう。

 

リベンジ 黒バクテーとクレイポットライス

wpid-p_20141212_114905.jpg wpid-p_20141212_120614.jpg
前回撃沈した黒バクテーとクレイポットライス、同じ金曜日でしたが、金曜日休みの店ではないし、ダメ元で、再チャレンジ、無事、食せました。

#B!-57 yew chuan ciaypot rice

黒バクテー、一番小さいのと、クレイポットライスの一番小さいの、4ドル、5ドルで、9ドル。
ライスはいるか?と聞かれたけど、今回はなしで、このおっちゃんの英語もまた聞き取りにくかった、中国語かと思いきや、英語だった、3年半いるけど、耳の鍛錬まだまだ足りず。

お楽しみの黒バクテー、黒なので醤油ベースと思って食べると、ピリリとくる。
白バクテーと同様の胡椒?と思うも、喉に直接来る。
このピリリは生姜じゃないかと思う、なんとも不思議なピリリと、あっさりスープが混じりあいとっても美味、なんかくせになる味。

クレイポットライスも、安定した味、見た目ほどこってりしていないので、日本人好み。
そして鍋が小さいため、おこげがカリカリでたくさん出来ているところも高ポイント。
おこげがおいしい。
満足でした。ごちそうさまでした。

 

黒バクテーとクレイポットライスにふられる

wpid-p_20141114_130707.jpgはるばるゴールデンマイルFCに出かけました。

目的は黒バクテーとクレイポットライスを食べること。#B!-57 yew chuan ciaypot rice
ところがシャッターが降りてました。

なので、44番でヨントーフを。
こちらのお店、具の数が少なくて、ミニマムでほとんど丼に入ってしまいました。

ヨントーフは日本人が好きな味だよなーといつも思います。
日本に帰ったら、懐かしく思うローカルフードだと思います、おでんは練り物ばっかり、って思うのですが、ヨントーフは緑の野菜や、トマトなんかもあったりして、スープ風に野菜も取れるところも気に入ってます。

Geylang Claypot Rice

wpid-p_20141031_120303.jpg wpid-p_20141031_115730.jpg
Geylang Claypot Riceへ行ってきました。
何を食べようかなーと決定権はわたしなので、どうしよーと考え中にふと思い出した、有名店クレイポット屋へ行っておかなければ。マカンストラ2013 6本箸

来星前、旅行で何度か訪問していた時には、好きでよく食べていたクレイポットライス、でもホーカーセンターでは意外に少なく、まあ炊く時間がかかるしね、有名店のチャイナタウンコンプレックスで一度食べて、あとはインプレスマーケットで一度食べたくらしか記憶になし。過去記事調べるともう一度行ってましたね、ABCへ。

そして今回有名店へマカンストラ6本箸のクレイポットライス。
いろいろ下調べをしてみると、クレイポットライス1人前を一人で行って平らげている方もいらっしゃるのですが、他を見てみると、二人分は洗面器大の量が出てくるとか、うん、シェアでちょうどいいな。

というわけで、二人で訪問で、クレイポットライス1人前、トーフとエビ炒め、コレでいいかなーと思っているとベジは?って聞かれたのでいんげん炒めも。
口コミによると、クレイポットライスは時間がかかる20分位ね、なので、それまで他メニューを食べつつ待ちましょうとの事だったのですが、いんげん炒めが出てくるのが一番遅いし。

3品の量を見た途端に、ハイスピードで頑張って食べなければと悟り、もくもくと食べました、のんびり食べてると満腹になってしまうしね、トーフもかなり好みの味で美味しいし、エビもものすごくでかい、火を通して、このサイズなら元はどんな大きさなのかしらん?

いんげん炒めも、絶妙に美味しく、ウェイパーだけではこの味は出せないなーと思う所。
クレイポットライスも味付けして混ぜてくれるので、それを頂きます、慣れたローカルたちは自分でやってました。これも見た目は味が濃そうですが全くそんなことはなく、油っこくもなく、とても美味しいです、この味が好きだったのだと、久々に思い出しました。

確かトーフが12ドル、ベジとクレイポットライスが8ドルずつだったかと。サービス料もなかったと思います。小奇麗なローカル食堂で、エアコンも効いてます。
ぜひ一度お試しください。

 

フレンチトースト@Ya Kun Kaya Toast

wpid-p_20141024_101231.jpg朝の9時半には通勤客に紛れて、ワンタンミー店に到着していたので、ワンタンミーを食べ終わってもまだ時間がある、すぐ隣にあるYa Kunへ。

本当はカヤトーストのスチームとか、丸いカヤボールが食べたかったのだけど、こちらの店舗のメニューにはなく、フレンチトーストカヤジャム添をチョイス。

ここ、観光客が多いのか、とてもシステマチックに運営されてます。
カウンターに並ぶのはテイクアウトの客、ここで食べる客は座って待て、とのこと。

セットはコレで、とかのお姉ちゃんの弾丸トークの中、セットでなくて、単品とミルクティー2つ、この注文するのに結構疲れるわたし。
コピよりミルクティーのほうが、ティーが濃いせいか、紅茶風味もしっかり感じられて美味しい気がしました。
さてフレンチトースト、いまいちだったという話は聞いてました。あえてチャレンジ。

日本人の思うところのフレンチトーストは卵と砂糖と牛乳に浸したもの、コレは間違いなく、塩が入ってる、砂糖は入ってない、塩フレンチ。
カヤジャムが添えられるので、カヤジャム+塩味で良いのかもしれないけど、フレンチトーストっていうのとはちがうなぁと思う日本人なのでした。

以前の訪問記事は コレコレ